スポンサードリンク

2010年10月20日

FX初心者に安心な業者

セントラル短資のウェブサイトを見て,
まず気づくのは,必要な情報がすぐ手に入るという点です.

「マーケット情報」を見ると,
FXトレーディングに必要なデータや情報がたくさん出ています.

これらは誰にとっても必要な,取引のベースとなるものですが,
特に初心者の方は,経済指標の数字に対する相場の反応を確認する
くせをつけることが大事です.

トレーディングの基礎体力は「経済指標の見方」をフル活用して
身につけましょう.「チャート一覧」はその後で使うのです.

チャートだけを見ても後追いにしかなりませんよ.
posted by Globe at 00:29 | FX業者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月18日

「外為どっとコム」に業務停止命令

「外為どっとコム」に業務停止命令が出ました.

「外為どっとコム」といえば,外国為替証拠金取引(FX)の大手業者.
これが10月1日から1カ月間,FX取引全般を停止するということです.
影響が大きいですね.

ここではっきりしたのが,「業者は1社では危ない」ということです.

最近は詐欺のような悪質業者の事件は減りましたが,今回
「外為どっとコム」が今回起こしたのはロスカットの誤執行.
業者としてのレベルは業界トップクラスの「外為どっとコム」にさえ
こんなことがあるのです.

こういう時のリスクヘッジに,2〜3社に口座を持つことが必須です.
評判の良い会社をいくつかご紹介しますね.

 ☆ 伊藤忠グループのFXプライム

 ☆ 株券をFX取引の証拠金として代用できる。FXのマネーパートナーズ

 ☆ DMM FXは初心者向け


参照記事:
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000657-san-bus_all

6年ぶりの円売り介入!戦略は?
 FX関連商品を見る
posted by Globe at 15:19 | FX業者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

ワカバヤシFXアソシエイツ





為替ディーリングで差をつけるのは情報力とディーラーの経験.
東京銀行時代から「伝説のディーラー」として世界を相手に活躍
した,若林栄四氏がプロ集団と共に設立したのが
 「ワカバヤシFXアソシエイツ」
情報,サービス,手数料,どれをとっても一級品です
資料請求はこちらから.
    ↓
外国為替のプロがあなたをサポート!ワカバヤシFXアソシエイツ

1993年(平成5年)9月22日設立

〒101‐0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目6番7号 
 ウンピン神田ビル10F
代表取締役 若林 栄四
posted by Globe at 07:05 | FX業者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。