スポンサードリンク

2012年02月18日

日銀の金融緩和(2012/2/14)- その1

日銀が,バレンタインデー予想外の金融緩和に踏み切りました.

この後円相場はやや円安に振れ,週末にはドル/円は79円台半ば,
ユーロ/円は昨年12月以来となる104円台半ばに上昇しました.

今回の金融緩和は,こうした短期的な反応に限らず,長期的な
円高局面が反転するきっかけになる可能性があります.

今回の金融緩和では,
 資産買入等の基金を10兆円程度増額して65兆円程度にした
これに加え,
 初めて「中長期的な物価安定の目途」を設定し
 当面前年比+1%を目途とする
ことを明らかにしました.

これについて,「金融緩和が好感された」という捉え方がされて
います.株式市場から見ればそうかもしれませんが,長い目で
見ると,金融政策への不安を反映しているということを,
認識しなければなりません.
(この項続く)

posted by Globe at 18:48 | 為替相場応用編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。